3: 名無しのトレーナー 2021/05/05(水) 23:00:41.666 ID:95f+oaKSa
運だよ
5: 名無しのトレーナー 2021/05/05(水) 23:01:37.704 ID:rJwXuy0J0
ググれば出てくる
6: 名無しのトレーナー 2021/05/05(水) 23:02:03.512 ID:JuJ2T4AK0
初期におすすめで適当にしてたら2回出た
最近考えて作ると全く出なくなった
最近考えて作ると全く出なくなった
7: 名無しのトレーナー 2021/05/05(水) 23:02:14.412 ID:umIRRhwx0
回数こなすしかない
8: 名無しのトレーナー 2021/05/05(水) 23:05:57.774 ID:95f+oaKSa
最低B以上で、S以上なら確率が上がるって聞いたけど、やっぱ確信ないからやめとくわ
9: 名無しのトレーナー 2021/05/05(水) 23:06:35.737 ID:hESIq4Pod
適当に育成して100回に1回くらい来る感じ
10: 名無しのトレーナー 2021/05/05(水) 23:07:33.815 ID:QFOOjnfDa
SS A A D C
でD拾うのやめろ
でD拾うのやめろ
11: 名無しのトレーナー 2021/05/05(水) 23:09:17.475 ID:6YJwZ5v80
最近ずっとゴルシのスタミナSSで育成してる
13: 名無しのトレーナー 2021/05/05(水) 23:25:14.942 ID:1zZxocvr0
大体青3因子引いてるとき3ステータスに育成絞ってて
スピードS
スタミナB
パワーB
その他C~D
とかが多い
ステータス高いほど3因子来やすいって聞くけど
大体スタミナかパワー因子でスピードSにしてもスピード因子ほぼ来たことないな
インブリードって言って親のウマ娘選ぶときに片側の祖父祖母に選んでるウマ娘選ぶと良い因子来やすいとは聞いた
17: 名無しのトレーナー 2021/05/05(水) 23:39:42.660 ID:zo8bcI0sd
600以上にするのが最低条件
高ければ高いほど確率上がるらしいけど
高ければ高いほど確率上がるらしいけど
スタミナだけ毎回1000~1200まで上げてたけど50回くらいチャレンジしてたら結局600ちょっとのスピードが青3になったわ
20: 名無しのトレーナー 2021/05/05(水) 23:46:11.801 ID:zo8bcI0sd
親の因子のやつが絶対出やすいと思うわこれ
赤因子も逃げ先行差し追い込みのやつで毎回やってるけど芝とか距離のやつスゲー低確率でしか来ないし
逆に芝3とか距離3とか親にするとそればかり出る
赤因子も逃げ先行差し追い込みのやつで毎回やってるけど芝とか距離のやつスゲー低確率でしか来ないし
逆に芝3とか距離3とか親にするとそればかり出る
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1620223199/